基本的なマナーを覚えてフレンチを楽しみましょう

マナーを知ってナプキンを使いましょう

フランス料理を食べる際はナプキンを使用しますが、ナプキンの使い方が分からない事があります。
もし誤ってナプキンを使うとマナー違反となるため、正しくナプキンを使いましょう。
洋服を汚れないようにしたり、また口元や手が汚れた時に使用するのがナプキンであり、その他にも食事の準備が出来たという合図もあります。
ウェイターが食事を運んできた時にナプキンを広げるのではなく、椅子に全員が着席した際には膝の上にナプキンを広げて下さい。
もし口や手が汚れてしまった場合はナプキンの内側を使い、途中でお手洗いなどへ行く際に離席する場合は、椅子の上にナプキンを置いておきましょう。
ちなみに丁寧にナプキンを折りたたんでしまうと、出された料理があまり良く無いというサインになってしまう為、無造作に置いておいても構いません。

使う順番を知ってフレンチを食べましょう

スプーンやフォーク、ナイフなどを使用して食べるのがフレンチの特徴であり、皿を挟んで左右にナイフとフォークが置かれています。
フランス料理を食べた事が無ければ、使用する順番が分からなかったりするものです。
もちろんナイフやフォーク、スプーンにも使うマナーがありますので覚えておきましょう。
出される料理によってスプーンやナイフ、フォークがセットされていますが、もし使う場合は外側から内側に向かって使用します。
外側に置かれているフォークやナイフは前菜の為の物であり、肉料理を食べる際には内側のナイフとフォークを使います。
右側のスプーンはスープを飲むための物であり、魚料理を食べる際にはフォークやナイフを使います。
その他にもデザート用ナイフやバターナイフが置かれている事がありますが、これらは外側から内側に向かって使用する事を覚えておきましょう。
テーブルの上にはお皿やグラスがありますが、大きいグラスが赤ワイン用であり、小さいグラスが白ワイン用グラスです。
位置皿と呼ばれているお皿はテーブルの真ん中に置かれており、パン皿は左側に置かれています。

フォークとナイフの置き方を覚えておきましょう

食事中か食事終了であるかは、ナイフとフォークでサインを出します。
もしハの字にナイフとフォークを置いた場合は食事中のサインとなるので、途中でウェイターがお皿を下げる事が無いのです。
しかしナイフとフォークを並べて置いてしまうと食事終了のサインとなってしまうので気を付けましょう。
フランス料理には様々なマナーがありますが、一度覚えたら簡単に感じますし、また少しマナー違反をした場合でもウェイターに注意される事は無いので気にする必要はありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です